
昨日に引き続き、今回もパパーっとUPしていきます

5/27
パラマウントパセリです。
特に飾りつけるような予定もなかったので全てドライで保存。
茎を外してレンジでチン
今までは購入してたボトルに詰めると軽く1本分はありましたよ~!
買うと地味に高い0831を育ててると、普段の手間が報われる気がします
安く見積もって50円換算

7/6
またまたトマト。
左上がピュアスイートミニで
右上はペペです。1つ10円換算
左下の小粒なピュアスイートミニは5円換算で(高い?)
右下の実割れしたペペも5円換算です
実割れしてるのも全て刻んで...

バジルとオムレツ風にしました~
それを食パンにのせてチーズをかけて...
先日のパセリも飾りでのせました。
トースターに入れて出来上がり~【う------ん高カロリー
】
お昼やからいいよね

7/9
やっと本格的に夏野菜らしくなってきた??
一番左から...
ピュアスイートミニが4つ
通常のペペが4つ、どちらも10円換算
実割れしたペペ2つとまだ青いペペ2つは1つ5円換算です
オレンジのピッコラカナリアはあまりにも小さすぎるのでカウントしません
その隣セリーヌは小さ目ですが1つ5円換算
下の段のナスの千両二号は30円換算
ししとうは1つ5円換算です
トマト以外の0831が採れだすとやっぱりカラフルで可愛いですね
あと、ナスを食べない主人が自家栽培のは美味しいと言って食べてました
それでも揚げな食べれんみたいなんで、食べれるようになってるんだかどうだか。
ししとうはビックリする程にどいつもこいつも激辛ですw
ロシアンルーレットではなく、確実に襲ってくる怖いアイツですwww
食べた感想...
【悶絶】
が一番しっくりくる0831って新しいよね。


5/27
パラマウントパセリです。
特に飾りつけるような予定もなかったので全てドライで保存。
茎を外してレンジでチン

今までは購入してたボトルに詰めると軽く1本分はありましたよ~!
買うと地味に高い0831を育ててると、普段の手間が報われる気がします

安く見積もって50円換算


7/6
またまたトマト。
左上がピュアスイートミニで
右上はペペです。1つ10円換算

左下の小粒なピュアスイートミニは5円換算で(高い?)
右下の実割れしたペペも5円換算です

実割れしてるのも全て刻んで...

バジルとオムレツ風にしました~
それを食パンにのせてチーズをかけて...
先日のパセリも飾りでのせました。
トースターに入れて出来上がり~【う------ん高カロリー

お昼やからいいよね


7/9
やっと本格的に夏野菜らしくなってきた??
一番左から...
ピュアスイートミニが4つ
通常のペペが4つ、どちらも10円換算

実割れしたペペ2つとまだ青いペペ2つは1つ5円換算です

オレンジのピッコラカナリアはあまりにも小さすぎるのでカウントしません

その隣セリーヌは小さ目ですが1つ5円換算

下の段のナスの千両二号は30円換算

ししとうは1つ5円換算です

トマト以外の0831が採れだすとやっぱりカラフルで可愛いですね

あと、ナスを食べない主人が自家栽培のは美味しいと言って食べてました

それでも揚げな食べれんみたいなんで、食べれるようになってるんだかどうだか。
ししとうはビックリする程にどいつもこいつも激辛ですw
ロシアンルーレットではなく、確実に襲ってくる怖いアイツですwww
食べた感想...
【悶絶】
が一番しっくりくる0831って新しいよね。
スポンサーサイト